· 

カウンセラーはどんな場所でオンラインカウンセリングをしているの?

カウンセラーはどんな場所でカウンセリングしているの?
机とノートパソコンと本棚

 

先日ブログを引っ越した話をしましたが、私自身もお部屋の引っ越しをしました!

 

新しく、念願のオンラインカウンセリング専用部屋を作りました。

狭い部屋ではあるのですが、小さなこだわりがたくさん詰まった部屋です。

 

できるだけシンプルに、私もクライエントさんもセッションに集中できるような空間にしたい。

そんな想いが強く、一番のポイントとしては、カメラをつけた際に余計なものが映らないようにしています。

 

また、これまではオンラインカウンセリング時には背景をぼかしていたのですが、ぼかさずに部屋の背景を映すようになりました。

 

・・・というのも、私がオンラインで研修を受ける際に、講師の先生の部屋に映っているものが気になったり、ぼかした背景の場合もこの先生はどんな場所から配信をしてるのだろうか・・・と空想に気持ちがとられてしまい、なかなか集中できなかったという体験談がベースにあります(笑)

 

 

右の棚には、本棚に入りきらなかった本の中から、よくクライエントさんにお勧めする本やもう一度読みたい本、まだ読めていない本を厳選して置いています!(引っ越しで本を詰める際にかなりの数の段ボールを消費して大変だったので、そろそろ電子書籍派に移行したいと思っています)

 

まだまだ自分では気付けていない改善点は多くあると思うので、もっとこうした方が良いよ!いやいや、こうしてほしい!というリクエストやご意見がありましたら是非教えていただきたいです。