ホーム
自己紹介
カウンセリングルームsatoについて
料金・開室時間
ご利用までの流れ
ご予約・お問い合わせ
関連機関のご紹介
ブログ
おしらせ
カウンセリング
そのほか
ホーム
自己紹介
カウンセリングルームsatoについて
料金・開室時間
ご利用までの流れ
ご予約・お問い合わせ
関連機関のご紹介
ブログ
おしらせ
カウンセリング
そのほか
カテゴリ:そのほか
すべての記事を表示
そのほか
· 08日 5月 2024
カウンセラーはどんな場所でオンラインカウンセリングをしているの?
先日ブログを引っ越した話をしましたが、私自身もお部屋の引っ越しをしました! 新しく、念願のオンラインカウンセリング専用部屋を作りました。 狭い部屋ではあるのですが、小さなこだわりがたくさん詰まった部屋です。 できるだけシンプルに、私もクライエントさんもセッションに集中できるような空間にしたい。...
続きを読む
そのほか
· 15日 6月 2023
地方の少人数大学院で過ごした心理士の卵がひよこになるまで (後編)
前回の記事で、地方の少人数の大学院では心理士になるためにどんなことを学ぶのか、①授業、②研究、③実習、④カウンセリングのトレーニングと大きく分けたうちの前半二つについて書きましたが、今回はその後編、③実習と④カウンセリングのトレーニングについてです。こちらも地方の少人数大学院ならではの特徴があったのかなぁと振り返ると思います。...
続きを読む
そのほか
· 09日 6月 2023
地方の少人数大学院で過ごした心理士の卵がひよこになるまで(前編)
以前のブログ記事に書いたように、臨床心理士になるには大学院に行き、修了後に臨床心理士試験を受けるのが1番の王道ルートなのですが、じゃあその大学院って何するの?と聞かれることが結構あります。...
続きを読む
閉じる